Karada Quest.

トレーニングを通して ビジネスパフォーマンスの最大化に挑戦するブログ。ここでいうビジネスパフォーマンス最大化とは「常に全力を発揮できる」ことを指します。全力を出せないのに成果も成長もありません。オフィスワーカーの皆様の為になる情報を発信できればと思っています!

2018-01-01から1年間の記事一覧

Vol.9 脊柱の動かし方について。

こんにちは。トレーナーの大木です。 今回は「脊柱の使い方について」です。 脊柱はいわゆる背骨のことですが、上から頸椎7個(首)、胸椎12個(胸郭)、腰椎5個(腰)、仙骨という順番でならんでいて、脊柱を横から見た時うっすらS字を描いています。この湾…

Vol.8 The Circuit Trainning①

こんにちは! 今日は先日ご紹介したサーキットトレーニングの内容を載せます。 ①プランク 肘をついてうつ伏せになります。肩、大転子(ふともも外側骨っぽいところ)、膝、足関節(足首)が一直線に並ぶように体幹を持ち上げたままキープします。 https://yo…

Vol.7 熱中症とビジネスパフォーマンス

こんにちは! 毎日うだるような暑さが続いています。 死亡者数も連日過去最高を更新している熱中症。ビジネス上のコンディションにも大きく影響をあたえます。 今回は熱中症のメカニズムとその暑さの中でいかにパフォーマンスを維持していくかをお伝えしてい…

Vol.6 朝食は摂るべき?

皆さま、こんにちは! 更新がだいぶおひさしぶりになってしまってすみません! 毎日太陽の殺意を感じるほど暑い日が続いていますが体調などくずされてませんか? 今回お届けするのは「朝食を摂るべきか、否か。」 朝食は絶対摂るべき!という雑誌や専門家も…

Vol.5 Basicスクワット

今日はスクワットの基本についてです。 スクワットというといかにも「トレーニング!」という感じがする方も多いんじゃないでしょうか。スクリーニングでも使っているスクワット動作。その運動的意義を最初に考えてみたいと思います。 まず関節の面からみた…

Vol.4プッシュアップを極める!

ブログを見ていただいてありがとうございます。 プッシュアップの基本をお伝えしたいと思います。 ①胸を張りながら膝をつく(膝ー股関節ー肩)が直線上にならぶポジションをとる。 膝は90°でキープ。手のつき方はやや手首をやや回内。脇の角度が30°〜4…

Vol.3身体の動きに関する基本的な専門用語

ブログを見て頂きありがとうございます。 今日は、身体の動きに関する専門用語を取り上げたいと思います。 ランチタイムエクササイズでは初めて参加される方から、毎回参加していただいている方までそれぞれですので、エクササイズ中は出来るだけ平易な言葉…

Vol.2身体に対するスクリーニング(検査)とアセスメント(評価)の重要性

ブログをご覧いただきありがとうございます。 ここ二回ほどは少しずつ皆さんの身体のスクリーニングとアセスメント、そしてそれを元にしたフィードバックをさせて頂いております。 ランチタイムにはお伝えしませんでしたが、僕が提供しているランチタイムの…

Vol.1 関節〜可動と安定〜

記念すべき第1回目のテーマは、「関節 〜可動性と安定性〜」です。 初回なのでテーマをいろいろ考えましたが、ありきたりのことを書いても仕方ないのでマニアックにせめていきたいと思います。 一口に関節といってもその種類や動きは様々。しかし、それらを…